村上あさ子 津軽裂織 Sakuri展
Tsugaru-Sakiori -Sakuri- Textile exhibition by Asako Murakami
小さな森に春を見つけた
青森県在住の 村上あさ子さんの 繊細で美しい 裂織です。
雪深い青森の工房で もうすぐやってくる春を思いながら織られた優しい作品が集まります。
細やかな作品は、ぜひ実物をご覧いただきたいです。
着物と反物は 大正時代、戦前頃の貴重な資料です。
「ネコヤナギが春を告げ 蕗の薹が顔を出し 小さな森に春が来る
スミレ ちごゆり 一輪草 林の中の小さな花たちを思いながら織る
一日一日陽が長くなり 銀色の芽が膨らんで
ゆっくりゆっくり 春が来るのを待ちながら」
村上あさ子
2015年4月3日(金)~4月11日(土) 11:00~19:00
4月7日(火)休廊 (初日13:00~18:00/最終日は17時まで)
★3日、4日は作家終日在廊
☆4月4日(土)ワークショップ☆
午前の部:11:00-13:00
午後の部:14:00-16:00
<定員> 午前午後ともに
●コースター 4名
●ティーマット 2名
参加費:¥3500(材料費含む)
津軽裂織 ワークショップ風景

津軽裂織 ワークショップ風景

津軽裂織 ワークショップ風景

津軽裂織 ワークショップ風景

津軽裂織 ワークショップ風景

村上先生とみさちん
