酒井隆夫作陶展 ~NICHIJO XVII~

17回目になる「酒井隆夫作陶展」が始まりました。 お客様から「この展示が始まると、春が来たって思うわ」と言われます。 そう、毎年、春のお彼岸の頃ですから、季節を感じていただけるんです。 酒井さんとは、コピスの中でも一番、 […]
17回目になる「酒井隆夫作陶展」が始まりました。 お客様から「この展示が始まると、春が来たって思うわ」と言われます。 そう、毎年、春のお彼岸の頃ですから、季節を感じていただけるんです。 酒井さんとは、コピスの中でも一番、 […]
あの日は東京も寒かったね・・・誰もが思った3.11 ギャラリーでは展示が中休みだったこともあって、作品には影響もなく、 落下したのは私の事務所の本だけでした。 ドアを開けて、聞こえてきたのは、隣のお寺の瓦屋根がざざざざざ […]
「糸偏」と「ねこ展」が終わりました。 これもまた、梅春の恒例展示です。 「糸偏」は糸や布が大好きな作家さんたちのオリジナル作品。 久しぶりのご参加だった、志村さんは古布のパッチワークと小物、針目が綺麗なんですよねぇ。 志 […]
継続は力成り、とはよく言ったもので、 このところブログもお休みしていた私が情けない。。。 2月に京都から来た「絞り」の展示。 もう何回も目にしているのに、 今回は絞栄会の竹内さんから詳しくお話をお聞きする時間が持てて感動 […]